今回は、韓国Netflixの2020年年間ランキングでダントツ1位の名作「賢い医師生活」のシーズン2を紹介しますね。(ちなみに、日本Netflixの2020年年間ランキングの1位は「愛の不時着」です。
アンニョン、韓ドラにハマって19年目突入😍tomo-obasanです
(2021年tvN12話) (Netflix12話)
賢い医師生活2 あらすじ
クリスマスの日、チュ・ミナ(アン・ウンジン)とのディナーを断り、元妻のユン・シネ(パク・ジヨン)からの電話を受け、シネの父が倒れたという連絡で、救急に駆け付けるヤン・ソッキョン(キム・デミョン)。
ミナは何も知らずに大雪の中、食べ物を持って病院に戻る途中、二人を見てしまう。
キム・ジュンワンは、イ・イクスンと連絡がとれ、返送された指輪の謎が解ける・・。シーズン1からの謎解きから始まったシーズン2。
1999年に入学し、ソウル大学医学部を卒業した仲良し同期5人の医師たち。彼らはユルジェ大学病院で共に働き、プライベートでもバンドを組んで日々切磋琢磨し、共に笑い悩んで過ごしている。
人生40年を越えても相変わらず成長痛を経ている5人の医大同期たち。今日も変わりなく病院の一日が始まる。
賢い医師生活2 感想
昨年シーズン1を見て、シーズン2を待って一年。Netflixで放送が始まってからも見たい気持ちを抑えて3日前から視聴開始・・本日完走しました😊
イ・イクジュン役(チョ・ジョンソクはどんな人?)
病院内で働く様々な人と顔見知りでコミュニケーション能力に長けていて、ボーカル担当😊
彼は大学時代の教授から「ミュージカルをしてみなさい」と言われ、本格演技に興味を持ち、映画俳優を目指していたが、大学の公演でミュージカル関係者の目に留まり、2004年ミュージカル「くるみ割り人形」でデビューしているよ。
それから、数々のミュージカルの舞台に立ち、韓国ミュージカル大賞でも新人賞や助演男優賞などの賞を受賞👑ミュージカル界のスターとして成功を収めた。
しかし、彼は映画俳優への夢を諦めず、2011年にドラマデビューを果たし、2012年に念願のスクリーンデビューも果たし、出演時間は短かったんやけど、強い印象を残したよ。
出演した作品は軒並み大ヒットに導いているよ😊
チェ・ソンファ役(チョン・ミドはどんな人?)
5人のなかでも唯一の女性で、バンドではベース担当だが、ボーカル希望(??)
彼女は小学校の頃にお父さんを亡くし、お母さんが一人で3人の兄弟を育ててくれた。お母さんは仕事で忙しく、年の離れた兄だったため、寂しい子供時代だったそう。
小学校3年生の時に、教会でみた大学生の演劇が魅力的で舞台女優に憧れるようになったんやって。
高校生の頃4人組の女性バンドを組んでボーカルを担当。大学は演劇映画科に進学したそう。
2006年24歳で「ミスターマウス」でミュージカルデビューを果たしてます。
彼女もチョ・ジョンソクと同じくミュージカル界では有名な人気スターだったらしい。
勿論、彼女は音痴ではないですよ~。音痴の役も楽しんでたみたい。
その彼女も見知らぬ場所で新しい事に挑戦したいと「賢い医師生活」のオーデションを受けて、チェ・ソンファになったんやよ😊
キム・ジョンワン役(チョン・ギョンホはどんな人?)
仕事に厳しく、やや神経質なものの、人一倍寂しがり屋の胸部外科准教授役
有名ドラマプロデューサーの父を持つ彼は、私立の名門チンソン高等学校を経て、中央大の演劇映画科に進学、2003年、KBS公開採用試験を受けて、タレント20期として芸能界入りした。
彼は、父親の七光りを利用せずに公開試験を受けたんやよ😊
2004年韓国を涙の海にしたドラマ「ごめん愛してる」で主演のソ・ジソプとイム・スジョンの横で決して新人らしくないムラのない演技力を披露して目立つ新人俳優として注目を浴びたんやって。
アン・ジョンウォン役(ユ・ヨンソクはどんな人?)
小児外科所属で温厚な性格、あだ名は【仏様】
慶尚大学の教授の父を持つ彼は、小学校の頃の学芸会での演劇舞台で大きな拍手をもらった事で、演技に興味を持ったと語ったよ。
ボランティア活動に強い関心をもつ彼は、自分の出版したフォトエッセイの販売収益金をエチオピアの子供たちに全額寄付している。
「応答せよ1994」で共演したソン・ホジュンとコーヒーカーで寄付を募ったことから、始まったバラエティー番組「コーヒーフレンズ」でも収益金を障害を持つ子供達の支援金として全額寄付したことでも有名で心温かい青年やよ😊
ヤン・ソッキョン役(キム・デミョンはどんな人?)
通称【クマ】ガードが固く、あまり周囲とは馴染まない性格でバツイチの産婦人科医。
彼は2015年tvNで放送されたミセン【未生】で注目を浴びましたね。
子供の頃は詩人を夢見てた彼は高校生の時「8月のクリスマス」を見て、俳優に興味を持ったんやって。
牧師のお父さんが俳優になることを反対したけど、5浪して演技芸術学科に合格したそうやよ。
演劇の舞台で俳優デビュー、以降演劇や映画でキャリアを積んでミセン【未生】でドラマデビューしたんやよ。
何がこんなに心を動かされるんでしょうか?静かな感動の余韻が残るエンディング😊
スポンサードリンク
出ている主演の5人は勿論の事、他の出演者をみても、それぞれの魅力を発揮して皆一人ひとりにスポットライトが当たり、光ってたよ😊
大きな病院の出来事なんやけど、医師、看護婦の方全員の力が描かれていて、見ていて心温まり、本当に感謝の気持ちが溢れてきます。
医師たちの病院での様子だけではなく、プライベートな部分までリアルに描かれた作品で最終話まで、一気に楽しく見る事が出来ましたよ。
昨年からの、コロナの影響を受けながらの撮影大変な苦労だったでしょうね。
良いドラマに出会えてとっても幸せでした♡
まだ視聴していないあなた!私がオススメするU-NEXTではこのドラマは見れません。
Netflixで視聴してくださいね。
キム・デミョン (1980年12月16日生)
2014 ミセン
2015 赤い月
2016 ココロの声
2020
賢い医師生活
2021
賢い医師生活2
スポンサードリンク
コメント