今回は「7級公務員」のチュウォンと、「王女の男」のムン・チェウォン主演の「グッドドクター」を紹介します。
アンニョン、韓ドラにハマって20年目突入😍tomo-obasanです
(2013年KBS20話)
グッドドクター あらすじ
天才的暗記能力と空間認識能力をもつ〈サヴァン症候群〉の青年パク・シオン(チュウォン)は、幼い頃に出会った医師チェ・ウソク(チョン・ホジン)にその才能を見出され、医師の道を目指す。
だが、病歴が問題視されたシオンは国家試験で不合格処分となり、合格を認めてもらうため、恩師ウソクが病院院長を務めるソンウォン大学病院へ連れていく。
例のないことに医師たちは不安を抱くが、シオンが偶然遭遇した事故現場で応急処置をする動画がネットで話題となり、小児外科のレジデントとして特別採用されることになる。
小児外科教授で、ウソクの弟子でもあるキム・ドハン(チュ・サンウク)は、自分の科にシオンが来ることに納得がいかないが、恩師で信頼を置くウソクに頼まれ、仕方なくシオンを受け入れる。
そんな中、病院の寮に入ったシオンは酔って部屋を間違えて眠ってしまった小児外科フェロー2年目のチャ・ユンソ(ムン・チェウォン)と出会う。翌朝、目覚めて驚くユンソだが、一風変わったシオンに興味を抱く。
その日からシオンの小児外科レジデントとしての日々が始まるが、患者を助けたい一心で無謀なことをし、初日から騒動を起こしてしまう。
「トラブルメーカー」の烙印を押され、周囲から厳しい目で見られるシオンだが、小児外科医になるという夢を叶えるべく、日々奮闘していく。
グッドドクター 感想
サヴァン症候群の青年が小児外科を目指すヒューマンストーリー
メディカルドラマでありながら、ヒーリングとヒューマン、そしてピュアなラブストーリーを加えた温かなストーリーで【大人のための童話のよう】と評価されて、多くの視聴者を虜にしたよ😊
サヴァン症候群を持った主人公が、小児外科で真の医師に成長するという話は奇跡に近いと思うけど、その心温まる過程に感動し、涙が流れるよ😭
最高視聴率21.5%!!史上最高〈ピュア男子〉登場💕
初回放送から最終回まで、同時間帯視聴率1位を独走して、最高視聴率21.5%を記録する2013年の大ヒット作やよ😊
主人公のシオンは、子供の心のまま大人になった青年😍
彼の患者を助けたいという気持ちや、大人になるにつれて忘れかけていた純粋無垢な心を思い出させてくれるようなドラマやよ😊
劇中歌「消毒薬」でチュウォンOST参加!!「消毒薬」は美しいメロディーに惹かれるよ💕
『恋は痛いです。だから消毒薬が必要です』というパク・シオンの台詞のように、痛い恋だが、その恋によって痛みが癒される感情を描いた一編の詩のような曲なんやよ😊是非、耳を澄ませてくださいね🥰
チュウォン!2013年KBS演技大賞最優秀男優賞獲得👑
パク・シオンを演じたチュウォンの、独特な姿勢、歩き方、視線など、自閉症の特徴を捕らえたナチュラルな演技に人間味が加わり、愛すべきキャラクターを生み出ているよ😊
ドラマ「グッドドクター」が高い評価を得た最大の理由は、主人公パク・シオンの魅力!!
そのパク・シオンを演じたチュウォンの演技力だと言われている👑
周りを固める豪華俳優陣にも注目!!
シオンが恋をするユンソ役のムン・チェウォンやシオンの恩師ウソクを演じるチョン・ホジン。
特に、小児外科医教授キム・ドハン役を演じたチュ・サンウクが、毎回カリスマあふれる演技を魅せているよ😊
チュ・サンウクは、最も多くの医学用語を使うため、常に台本を離さず、完璧なキム・ドハンを作り上げ絶賛されたよ😊
「ドラマへの出演を控えて後頭部に小銭の大きさの円形脱毛が出来て、少し涙が出た」と語ったチュ・サンウクの演技にも注目してみてくださいね😊
まとめ
最高にピュアで、最高に愛らしい、大人のための童話!2013年同時間帯視聴率全話1位獲得👑チュウォン、2013年KBS演技大賞最優秀演技賞獲得👑
まだ視聴していないあなた!私はオススメするU-NEXTではこの作品は見れません。
Netflixでも視聴出来ません。
視聴希望の方はTSUTAYA DISCASがオススメです。30日間の無料お試し期間を利用してね。
コメント